「くまニッチ」の記事一覧
JR九州ウォーキング特別版「豊肥本線全線開通直前!レールウォーク」開催
熊本城ホールで開催中の「特別展ミイラ『永遠の命』を求めて」を観に行った
コロナが落ちついたら、熊本県内を旅行しよう 自治体の割引サービスまとめ
熊本県には「鬼滅の刃」の主人公と同じ名前の「竈門村」が明治まで存在した
令和への改元時に3つの元号が揃っていた熊本市の平成駅から「大正」が消えていた
熊本市で特別定額給付金申請書が自宅に届く
熊本県がコロナ感染防止の対策リストをホームページで公開
お菓子の香梅の和菓子職人が作ったアマビエのお菓子が可愛い
国道57号北側復旧ルートが2020年10月開通
JR豊肥線が完全復旧 肥後大津-阿蘇間が2020年8月再開へ
熊本空港が2020年4月から完全民営化
早く収まって! 【15人感染】熊本県内の新型コロナ感染状況まとめ
熊本地方気象台で「快晴」「薄曇り」など目視観測が終わる
新型コロナウイルスの影響で熊本駅ビル開発に遅れも?
菊陽町と合志市が「セミコンテクノパーク」隣接地に新工業団地整備へ
人吉市の「上村うなぎ」は、3連休中にコロナウイルスが話題でも1時間待ちの長蛇の行列
ニラ餃子で有名な人吉市の茶びんが3月で休業と聞き、行ってきました
三角線の観光列車「A列車で行こう」に乗って天草へ行ってきました
熊本天草幹線道路の宇土-三角間に3つのルート案が公表される
熊本を代表するタウン誌「タンクマ」が2020年3月号で40年の歴史に幕
地鶏のももやき専門店「とり國」 炭火の香ばしさと肉汁のうまみを堪能
女子高生エレクトーンユーチューバー「826aska」さんが熊本市のサクラマチクマモトで無料ライブ
熊本駅ビルの核テナントは東急ハンズ? 北ビルには大手家電か
熊本県が空港アクセス鉄道沿線にICTやAIの研究部門誘致する計画
豊肥線が今年の秋に復旧、JR九州が表明
マクドナルド平成大通り店が、県内最高時給920円をアピールしていた
信号がない横断歩道で歩行者のために止まる熊本の車は17% 全国1位の長野は69%
阿蘇山ロープウェーの再建を断念 中岳の火山活動で運営が困難に