2021年4月23日にタビオ株式会社が熊本県内で4店舗目の「靴下屋」をアミュプラザ熊本内にオープンします。
![タビオロゴ]()
タビオ株式会社について
タビオ株式会社は1968年の創業以来、50年以上にわたって「靴下をはいていることを忘れてしまうような“第2の皮膚”」をめざし、追求しているそうです。
繊細なはき心地の靴下をつくるために、商品は、長年の経験と技術を積んだ日本の職人たちが一つひとつ丁寧に編み立てています。現在では日本全国で、「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」などの靴下専門店を256店舗(2021年3月末時点)展開しています。
また、「Tabio」名の店舗をパリ、ロンドンなどにも展開中で、Made in Japanのはき心地とデザイン性は、海外でも高い評価を得ています。
出店の狙い
タビオは、「熊本の副都心」として期待されるJR熊本シティを熊本商圏の新たな出店先とし、2021年春、JR熊本駅ビル内で開業する商業施設「アミュプラザくまもと」2Fに、「靴下屋アミュプラザくまもと店」を出店します。
熊本のメインターミナルであるJR熊本駅ビルの商業施設内に出店することで、「靴下屋」での新たな買い物機会の提供を図ります。
![靴下屋店内]()
店舗の特徴
「靴下屋アミュプラザくまもと店」では、レディース、メンズの各種靴下はもちろんのこと、競技毎に異なるニーズに特化したスポーツソックスや、はき心地にまでこだわった機能商品などを提案。
3足1,100円の商品も含めた幅広い品ぞろえの売り場づくりを図ります。また店頭には、Wi-Fi通信デジタルPOPを設置しました。
本部からのリアルタイム配信が可能で、通行量やデジタルPOPの視聴状況などから、顧客の求めている情報を、タイムリーに提供します。
![靴下屋]()
オープン催事
「靴下屋アミュプラザくまもと店」では、オープンを記念して、以下の催事を実施します(ただしいずれも、3足1,100円<税込>商品は対象外)。
1)Twitterアカウントのフォロー&指定ツイートのリツイートで100円OFF
・4/23(金)~4/29(木)の一週間、「靴下屋アミュプラザくまもと店」のTwitterアカウントをフォローし、指定ツイートをリツイートすると、お買い上げ金額から、100円OFF(ご会計時に同店Twitterアカウント画面の提示が必要)。
2)一定金額以上のお買い上げで、スロットくじ
・4/23(金)~25(日)の3日間、税込2,530円以上お買い上げの方(上記の「100円OFF」サービスご利用の場合は、100円OFF後のお支払金額が税込2,530円以上の方)を対象に、靴下の一足無料や20%オフの各種クーポンなどが当たるスロットくじを実施します。
まとめ
プライベート用から贈り物やスポーツ用と様々なデザインの靴下出品している「靴下屋」で用途に合わせ自分に合った靴下を探されてみてはいかがでしょうか。
店舗概要
- 店 名 :靴下屋アミュプラザくまもと店
- 所在地 :熊本市西区春日3丁目15番26号 アミュプラザくまもと2F
- 店舗面積:19.03坪
- 電話番号:096-285-9901
- 営業時間:10:00~20:00(平日/土日祝)
- 取扱商品:レディース、メンズ、タビオスポーツ、レッグラボ、
3足1,100円<税込>商品(レディース)