熊本県内の障がい者の就労支援を行っている10団体が共同で、新型コロナウイルスの影響により施設で生産している商品の販売会の中止や外部委託の仕事減少などで賃金が減り生活に困っている障がい者のためのクラウドファンディングを開始した。
目次
新型コロナウイルスで仕事が無くなった障がい者の生活を守りたい!
概要
今回の新型コロナウイルスは障がいを持つ人々の生活と仕事にも大きく影を落としている。
施設で製造・販売している商品販売の場である各種イベントの中止、外部の企業内で働く日数の減少、委託を受けて行っている仕事の減少等により施設の売り上げが減っている。
中には、売り上げがゼロになった施設もあり、このままでは障がい者への給与が減るばかりではなく活動の場でもある施設の行方も危ぶまれている状態。
そこで、「障がいを持つ人々が安心して生活が送れるようにしたい」との想いで熊本県内の10施設が立ち上がった。
守りたい3つのこと
今回のクラウドファンディングで守りたいのは、
- 障がい者の生活
- 障がい者の仕事
- 障がい者の活動の場である施設
の3つ
各団体
- 社会福祉法人やまびこ福祉会 ゴー・スロー
- NPO法人自立応援団 就労支援センター熊本
- 社会福祉法人わくわく ふれあいワーク
- 社会福祉法人やまびこ福祉会 ワークセンターやまびこ
- 認定NPO法人とら太の会 みのり
- NPO法人 人吉球磨きぼうの家
- 社会福祉法人るぴなす会 多機能型施設るぴなす
- NPO法人みふねデコボコ会 でこぼこ
- NPO法人ボランティア仲間 九州ラーメン党 そよかぜ福祉作業所
- NPO法人くまもとライフボード エントリィかしま
クラウドファンディングサイトはこちら
詳しい情報は以下のクラウドファンディングサイトにて、ご確認いただきたい。
お問い合わせ先
NPO法人みふねデコボコ会
電話:096-282-4180(担当:上田)