≠ME オフィシャルサイトより引用(https://not-equal-me.jp/)
株式会社熊本放送(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:上野淳、以下 RKK)は、指原莉乃プロデュースのアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」のメンバーで、熊本市出身のタレント谷崎早耶(20)を起用し、自社を PR するキャラクター「3ch 応援隊」のメンバーとして 2020 年度のプロモーションを実施することとなり、3 月 18-19 日の 2 日間、熊本市内で初収録をおこなった。
今回の取り組みは SNS や動画配信などで人気のアイドルグループのメンバーを PR キャラクターに起用することで、熊本限定の地上波放送でしか観ることのできないコンテンツで注目度を高め、ファン層である若者の TV 視聴回帰を図るとともに、WEB 展開によって熊本県の魅力を全国全世界に発信するというもの。
今回起用となったのは、同じ九州出身で元 AKB48 の指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」のメンバーで、熊本市出身の谷崎早耶。そのファッションセンスやアイドル性の高さで、グラビア誌にも多数登場するなど人気が高まっている。
撮影場所は熊本市に昨年オープンし、屋上庭園から熊本城エリアを見渡すことができるバスターミナル併設のショッピングセンター「サクラマチクマモト」や、市民いこいの場として人気の「八景水谷公園」、国の登録有形文化財でノスタルジー感たっぷりの「長崎次郎書店」など、熊本県民にはゆかりのある場所ばかり。
“3ch 応援隊”は年間を通して実施予定で、次回は初夏篇の撮影を調整中。RKK のキャラクター「あるぽ」とのコラボによる『#あるぽさややん』SNS ハッシュタグプレゼントキャンペーン、動画配信サイト「SHOWROOM」を活用した熊本プロモーション配信なども予定しています。今後の展開にもご期待ください。
谷崎早耶コメント
「半年ぶりに戻った熊本での撮影は夢でした。特にサクラマチクマモトではオープンしたばかりのころに訪問したことはありましたが、今回は撮影で来ることができてとても嬉しいです。初めて屋上に行くことができて楽しかったです。もっと有名になって自分のことやグループのことを熊本の皆さんにも知ってもらい、いつかは熊本でコンサートを開いたり、自分が熊本の魅力を発信していける存在になりたいです。」
————————————————————————————————
■ RKK 熊本放送
代表取締役:上野淳 開局:1953 年 10 月 事業内容:ラジオ・テレビ放送
【公式 HP】http://rkk.jp/ 【公式 Twitter】@kumamoto_rkk
■ ≠ME(ノットイコールミー)
指原莉乃プロデュースのアイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」の妹分グループとして 2019 年に誕生
2020 年 4 月 29 日(水)に発売となる=LOVE 7th シングル「CAMEO」のカップリングに≠ME の楽曲収録が決定
またグループとして初めての関東ツアーの開催も決定している
【公式 HP】https://not-equal-me.jp/
■ 谷崎早耶(≠ME)
1999 年 10 月 7 日生まれ。B 型。熊本県出身。好きな食べ物は「グミ」「黒糖ドーナツ棒」
【公式 HP プロフィール】https://not-equal-me.jp/feature/profile_tanizaki_saya
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社熊本放送 ビジネス開発局メディア推進部 電話:096-328-5635